お知らせ&スタッフブログnews&blog

ブラックホールが撮影されたというニュース

みなさんこんにちは

天の川のブラックホールが撮影されたということで最近ニュースになっていました。

学生の頃、理科や物理の時間に教わった内容は忘れてしまいましたが、宇宙の端っこってどんなところなのか、ブラックホールは真っ黒に描かれているけど、真っ黒なブラックホールの中はどんな所なのかとワクワクし妄想していた記憶があります。

規模感が凄すぎて「なるほどな」という感覚はまったくありませんでしたが、実際にブラックホールの影?が撮影されたとのことで久しぶりに学生時代のロマンと妄想を思い出しました。

今回撮影されたデータは2017年に撮影されたものだそうです。
ニュースのタイトルを見た瞬間、そもそもブラックホールは光も吸収する(だから真っ黒に描かれている?)のにどうやって撮影されたのかと疑問に思いましたが、ニュースによると、そもそも一般的な「撮影」とはかけ離れたものでした。

今回の撮影は国際観測プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」が電波望遠鏡を使って撮影し、対象のブラックホールは地球から約2万7000光年離れた天の川銀河の中心部にある「いて座Aスター」というブラックホールだそうです。

ゴルフボールが惜しくもカップに入らない時、カップの淵をクルッと回る時があるかと思いますが、ブラックホールの周りでも惜しくも吸い込まれなかった宇宙の塵がクルッと回っているそうです。
その様を地球上の何千キロも離れた世界の各地で時間を精密に合わせて観測し、後でその膨大なデータを合成して解析する事で今回のブラックホールの影が出来上がったとの事でした。
これが電波望遠鏡らしいです。

観測から発表までの5年間、どんな気持ちでデータ処理や議論が重ねられたのか。真っ黒なブラックホールに気持ちが明るくなるロマンに満ちたニュースでした。

筆者:山口
株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F

何れ菖蒲か杜若

みなさんこんにちは!

突然ですが5月ごろの花と言えば何を思い浮かべますか?今年はツツジがもう終わりかけですね。あとはハナミズキやバラ、藤、菖蒲などでしょうか。お散歩の楽しい季節ですね。

ところで皆さんはアヤメとカキツバタとショウブの見分けがつきますか?

調べてみたら面白かったのでまとめてみようと思います。

アヤメ(菖蒲 文目 綾目)

咲く時期    4月下旬から5月中旬 3つの中では一番早い

咲く場所    陸地 乾いた場所

花びらの付け根 網目状の模様

 

カキツバタ(杜若)

咲く時期    5月初旬から5月下旬 GWあたりが見ごろ

咲く場所    水生植物 水中

花びらの付け根 白い線

 

ハナショウブ(花菖蒲)菖蒲湯の菖蒲とは別

咲く時期    5月下旬から6月中旬、見ごろは梅雨時期 長く咲く

咲く場所    水辺

花びらの付け根 黄色い線

 

いかがでしょうか。花の時期や場所などはかぶっていたり、観賞用に本来とは違う場所に植えられていたりと、一種類だけみても見分けにくいかなと思うのですが、写真を見比べると花びらの付け根で判断するのが一番わかりやすいような気がしました。花菖蒲にはいろいろな色や網目の模様もあるようですが付け根の網目はないようですのでやはり付け根を見るのが分かりやすいようです。

福岡にも名所がたくさんあるようですね。私も今年は宮地嶽神社の菖蒲まつりなどチェックしていってみようかと思います。でもせっかく調べたので早速植物園などで今頃が見ごろであろうアヤメやカキツバタなど探してみます。

ちなみにタイトルの

何れ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた)という言葉ですが

どちらも同じようで、区別がつけ難いこと。また優劣がつけ難く、一つを選ぶのに迷うこと。という意味だそうです。

古来から区別がつきにくい例として挙げられていたということでしょうか。どうも女性の美しさを比較する場合に使われているようですが…

宮地嶽神社 菖蒲まつりhttps://www.welcomekyushu.jp/event/?mode=detail&id=9999900048977

筆者:松尾
株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F

継続は力

継続は力なり。

よく耳にする言葉ですが皆さま何か長く継続しているものはございますか?

趣味や運動、習い事など様々あるかと思います。
私自身は長いもので言えば
バスケットボール歴28年(一応現役です笑)
禁煙歴15年
短いものでは
トレーニング歴4年
キャンプ歴1年
などでしょうか。

話は少し変わって企業はどれくらい継続(存続)できているのか?

中小企業白書2011では
1年後が約97%、5年後が約82%、10年後が約70%と徐々に下がっていき、
約50%まで下がるのが22年後とされています。

10年以内に3割の企業が撤退や廃業し、20年を越す企業は約半分。

私共の仕事はご契約を頂くことが使命ではなく保険金・給付金・満期金などお支払い時が一番の働きどころです。
しかしその場面は往々にして何十年先のお話になります。

ですので私共も一番は長く企業として生き残り将来しっかりとお客様のお役に立つことが本来の使命です。

アスカジャパンは1984年に現代表が保険業を営み始めて38年。
なかには親子2代と言わずお孫さんまで3代のお付き合いのお客様もいらっしゃいます。

これからも『継続を力』として日々お客様の隣に寄り添えるよう進んでいきたいと思います。

まずは目指すは創業50周年 😀

筆者:星野
株式会社アスカジャパン
0120-513-351
久留米本店:久留米市野伏間1-10-12
鳥栖店:鳥栖市本鳥栖町537-1
小郡支店:小郡市三沢4225-23
天神店:福岡市中央区今泉1-2-30-2F